お疲れ様です。18banです。
ブログの記事数と収益について調べてました。
私の記録というか備忘録として残しておいた方がいいかなぁと思ったので書き始めました。
只今0:30を過ぎました(笑)
現在70記事正確にはこの記事で69記事目になるのですが、100記事を超えるとアクセス数の伸びが違うらしいので検証がてらに書いて置こうと思います。
残すところ30記事ですが、100記事の先にあるものはなんなのでしょうか?
早く見て見たいです。
スポンサーリンク
2016年12月25日 クリスマスの日にブログ開設
当ブログ「希望ある人生に!」の誕生日はクリスマスに開始となりました。
タイトルダサいですよね(笑)
なんかそんな気分だったんです。
きっと(笑)
記事数 :3
月間PV:427
収益 :チロルチョコ1つ位
ワードプレスの設定やら記事の投稿の仕方やら使い方を覚えただけでした。
PVのほとんどは私ですね。
こんな記事書いてました。
-
-
Affinger4でサイドバーへ簡単に画像付きプロフィールを表示させる方法
2017年1月のブログ運営報告
1月は何書いてましたかね。
どれどれ。
総記事数 :19記事
追加記事数:16記事
月間PV :1288
収益 :タバコ1箱位
ブログ本の記事とか
-
-
ブログ記事を書くために初心者の私が実際に読んだ必須本
これはちょっとというかほんの少しバズった記事でPVのメインでした。
-
-
こんな会社辞めてやる!ブラック企業に潜伏中の社畜から学ぶ注意すべき会社の特徴
保険の記事ですが今でも検索から流入あります。
-
-
経済状況を考えて実際に加入した保険 農協の個人年金「ライフロード」
記事更新しない時の一日のPVなんて10PVとかしかありませんでした(笑)
たまたまブラック企業ネタがヒットしたのがよかったです。
2月のブログ運用報告
総記事数 :59記事
追加記事数:40記事
月間PV :3827
収益 :有名店のラーメンが食べれる位
ツイッターやFacebookで繋がりを作れたことでPVが増えました。
これが大きいかと思います。
記事数40記事かまあまあ書いてますね。一日平均1.4記事位(笑)
健康について書いたり。
-
-
知らないと損する!ジョコビッチの生まれ変わる食事から学ぶ臓器回復の順番とは?
アフィリエイトに手を出してみたり。
ブログって大変だなって思ったりしてました。
-
-
頑張ってもブログ運営で生活するって大変!アクセスをアップさせるのって大変!
ブレブレでいろんなこと書いてますね。まさに雑記って感じです。
どうして行ったらいいのか方向性を考え始めた月末。
3月は既に9記事書いてます。
この記事を含めると69記事になります。
今月から映画関連のトレンドワードを狙って書いてます。
ツイッターでたまたま運用報告をしていたのを目にしてそこからヒントを得て実践中です。
また、シャンプーとかIQOSとかのガジェット系も書いてます。
-
-
ラスリッシュオーガニックシャンプーを実際に使って見た感想|シャンプー選びの裏話もあるよ
100記事は今月中に達成したいので頑張ります!
SEOも勉強するつもりなので改善できるところはして行きたいかなぁ。
以上、2か月分の運用報告でした。
ではでは。